2011年03月28日
ラ・ムー「愛は心の仕事です」

84年にアイドルとしてデビューして、同期の岡田有希子さんとともにトップアイドルの道を進んでいた菊池桃子さんがロックバンド「ラ・ムー」を結成したときは、多くのファンが驚愕したものです。
その頃のミュージックシーンは、アイドル歌謡が衰退していた時であったけど、かといって、ロックが市民権を得ていたときではなかったです。まだ「ロックを聴くと不良になる」という偏見を持っていた“演歌オヤジ”も少なからずいました。
「愛は心の仕事です」は、ラ・ムーとしてのデビュー曲となりましたけど、古くからの菊池桃子ファンが離れるだけでなく、ロックファンから批判を受けるなど、彼女としては“黒歴史”になったのは残念ですね。
もっとも、この曲が売れてもFM802やFM石川あたりが掛けるとは思わないですけど…
http://www.youtube.com/watch?v=lb7zkhRVyko
ハイ・ファイ・セット「浪漫鉄道」
岡田有希子「WONDER TRIP LOVER」
斉藤和義「ずっとウソだった」
オリックスブレーブス応援歌「問題ないね」
森川美穂「赤い涙」
Love Cupids「春が来た❤ 」
岡田有希子「WONDER TRIP LOVER」
斉藤和義「ずっとウソだった」
オリックスブレーブス応援歌「問題ないね」
森川美穂「赤い涙」
Love Cupids「春が来た❤ 」
Posted by
うさぎいぬ
at
13:46
│Comments(
0
) │
音楽